購買部からのお知らせ

JFEシビルは、購買活動に関係する国内外の法令を遵守し、
取引先の皆様と対等な立場で公正な取引を行うことで、
すべての取引先様に対して公正・公平な機会を提供しています。
取引先の皆様とは、お互いに信頼できるパートナーとして力を合わせ、
お客様に喜んでいただける製品・サービスの提供を目指しています。

購買部からのお知らせ

このたび当社は、下請取引の改善を目的として、政府推奨の「パートナーシップ構築宣言」に参加いたしました。
適正取引への方針を宣言することで、引き続き皆さまとの良きビジネスパートナー関係構築を図ってまいります。

工事竣工時並びに出来高のお支払い時の指定請求書様式を、以下よりダウンロードしてお使いください。

「出来高・竣工届 兼 請求書」様式
(XLSXファイル 22KB)

※ファイルが正しく開かない場合は、ボタンをクリックした後に「ファイルを保存」を選択し、PCに保存してから開いて下さい。

PDFファイルをご覧になるには、Adobe社のAdobe Reader(無償)が必要です。
お使いのパソコンにAdobe Readerがインストールされていない場合は、下記サイトからダウンロードしてからご覧下さい。

購買基本方針

当社は、購買活動の推進にあたり、すべてのお取引先と良きビジネスパートナーとして、相互理解と信頼関係に基づき、以下の購買基本方針のもと、公正・誠実に活動してまいります。

1.コンプライアンス

  • 建設業法をはじめ関連する法令、社会規範を遵守し、誠実に行動します。
  • 反社会的勢力および団体とは、一切の関係を遮断し、違法・不当な要求には応じません。
  • 取引を通じて得た情報の管理・保護を適正に行います。

2.パートナーシップ

お取引先と相互理解と信頼関係の維持向上に努めるとともに、ビジネスパートナーとして相互の発展を目指します。

3.公平、公正な取引

競争力のあるすべてのお取引先に公平に機会を提供し、公正、誠実な取引を実施します。また、お取引先の選定にあたっては、品質、安全、価格、納期、経営状況、改善への取組み姿勢等を総合的に勘案し、経済合理性に基づき判断します。

4.環境への配慮

購買取引にあたっては、資源保護、環境保全に十分配慮します。

5.CSR (Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任) 調達の推進

お取引先を含めたサプライチェーン全体でCSRに取り組むCSR調達を推進します。

お取引先の皆様へのお願い

当社ではビジネスパートナーであるお取引先の皆様と社会的責任意識を共有し、お客様に安全・安心な建設物を提供するためのCSR調達を推進することを通じ、相互の発展を図りたいと考えております。お取引先の皆様におかれましても、以下の項目についてご理解頂き、積極的に推進して頂きますようご協力をよろしくお願いいたします。

1.CSR (Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任) の推進

コンプライアンスの徹底と企業倫理の醸成を図り、CSR活動の推進をお願いいたします。また、以下の項目を含む社会やお客様のニーズ・課題を当社と共有し、お取引先の皆様自身のお取引先にも公平・公正な取引機会を提供頂き、CSR活動を推進頂くようお願いいたします。

2.コンプライアンスおよび情報管理

以下の各項目について、ご対応くださいますようお願いいたします。

  • 法令・社会規範の遵守
  • 反社会的勢力および団体との一切の関係の遮断
  • 基本的人権の尊重および適切な雇用、安全・健康に配慮した労働条件の確保
  • 取引を通じて得た機密情報、プロジェクト情報等の適正な管理・保護

3.環境への配慮

資源保護、環境保全に配慮した製品、工法の採用・開発の推進をお願いいたします。

4.安全で競争力ある製品・サービスの提供

製品の安全性を確保し、競争力ある品質・価格・納期で安定的に材料・労務を供給できる体制の構築をお願いいたします。また、その維持・向上に向けて、継続的な改善活動をお願いいたします。

5.品質不適切行為の防止

製品品質にかかわる検査結果の改ざん、捏造および契約違反等の不適切行為について、発生防止の取組みの推進をお願いいたします。また、当社の製品の品質に変化を及ぼす恐れのある変更等を行う場合は事前に当社に通知願います。