社会基盤事業TOP > 商品紹介 > スーパージャッキシステム > 活躍する場所
地下立坑工事 - 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています
スリップフォーム工法
トンネル工事や地下設備の立坑工事でスリップフォーム工法が作業の安全性向上、効率化に寄与します。 足場、型枠、コンクリート投入装置を装備したジャッキアップ作業床によってコンクリート壁の連続施工を行います。
特長
- 大規模な足場が不要で深い立坑工事の安全性と作業性を向上できます。
- 足場、型枠の盛替え作業が不要で工期短縮に寄与します。
- ロッド式ジャッキシステムにより、安全で確実な昇降制御ができます。
立坑コンクリート連続施工イメージ

![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---発電所導水トンネルシールドマシン 発進立坑コンクリート工事(スリップフォーム工法) 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---発電所導水トンネルシールドマシン 発進立坑コンクリート工事(スリップフォーム工法)](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-01.jpg)
立坑内の作業床を上から見たところ
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---発電所導水トンネルシールドマシン 発進立坑コンクリート工事(スリップフォーム工法) 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---発電所導水トンネルシールドマシン 発進立坑コンクリート工事(スリップフォーム工法)](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-02.jpg)
作業床の内部
実施状況
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---上部デッキでの鉄筋組立状況 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---上部デッキでの鉄筋組立状況](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-04.jpg)
上部デッキでの鉄筋組立状況
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---中間デッキでの鉄筋組立 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---中間デッキでの鉄筋組立](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-05.jpg)
中間デッキでの鉄筋組立
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---スライド型枠内へのコンクリート充填 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---スライド型枠内へのコンクリート充填](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-06.jpg)
スライド型枠内へのコンクリート充填
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---スライドアップ後のコンクリート仕上げ 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---スライドアップ後のコンクリート仕上げ](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-07.jpg)
スライドアップ後のコンクリート仕上げ
![高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---深さ110mの立坑株から見た作業床 高いところから地下まで幅広い分野で活躍しています[地下立坑工事]---深さ110mの立坑株から見た作業床](../images/tokkou/goodfor/ph_widefields06-03.jpg)
深さ110mの立坑株から見た作業床
東京メトロ副都心線のシールドマシン据付工事でジャッキ工法が採用されました

東京メトロ副都心線のシールドマシン据付工事で「ステップロッド式ジャッキ工法」が採用されました。
『基礎工』(2008年6月号)の特集記事
「特集:東京メトロ副都心線の開通 -池袋・新宿・渋谷を結ぶ地下鉄-
シールド工事における特殊施工」