社会基盤事業TOP > 商品紹介 > 公共工事・インフラ商品
公共工事の紹介
2012年以降の主な公共工事を掲載しています。
玉川上水橋梁(仮称)上部工事(28三‐放5久我山)
- 発注者:東京都建設局第三建設事務所
- 住 所:東京都(三鷹市牟礼一丁目地内~杉並区久我山三丁目地内)
- 工 期:2017年02月06日 ~ 2018年03月27日
放射5号線新設に伴い、玉川上水を横断する旧橋の撤去と新橋の架設(A橋・B橋)の内、A橋の上部工事。
和田橋長寿命化工事(その2)
- 発注者:東京都財務局
- 住 所:東京都昭島市中神町二丁目地内
- 工 期:2015年10月06日 ~ 2016年12月01日
主要地方道(八王子武蔵村山線)和田橋の橋脚・橋台コンクリート巻き立てによる増厚と、桁の支承取替落橋防止装置の設置を行った。
船戸水管橋耐震補強工事
- 発注者:千葉県水道局施設整備センター
- 住 所:千葉県(印西市師戸地先~佐倉市臼井田地先)
- 工 期:2014年3月29日 ~ 2015年3月3日
木下~北総~柏井導水管の耐震補強工事
(橋台補強工A1・A2、落橋防止補強工:3箇所、橋台部補強:2箇所、繋ぎ材補強:16基、ひび割れ補修工、橋脚被服防食工:16箇所、水管橋塗装工)
道路維持(交付金・橋梁補修)工事(船橋橋補修工)
- 発注者:千葉県葛南土木事務所
- 住 所:千葉県船橋市本町3丁目
- 工 期:2013年7月~2013年11月
国道14号 船橋橋の既設鋼製フィンガー継手をゴム製継手に付替える工事
(ゴムジョイント:W=560㎜ 車道部:延べ 22.25m,歩道部:延べ 9.0m)
第68回国民体育大会総合開・閉会式、第13回全国障害者スポーツ大会開・閉会式・陸上競技会場仮設施設(仮設歩道橋)整備工事
- 発注者:東京都 スポーツ祭東京2013実行委員会
- 住 所:東京都調布市西町地内
- 工 期:2013年05月29日 ~ 2013年12月27日
第68回国民体育大会総合開・閉会式、第13回全国障害者スポーツ大会開・閉会式・陸上競技会場で使用する仮設歩道橋を設置・撤去する工事。
高田橋耐震補強工事(その2)
- 発注者:東京都建設局第四建設事務所
- 住 所:東京都豊島区高田三丁目地内(高田橋)
- 工 期:2013年03月27日 ~ 2013年06月24日
主要地方道【千代田練馬田無線(8号)新目白通り】が神田川を横断する高田橋の耐震補強工事。両橋台において、桁掛り幅の拡幅と変位制限の補強を施工した。
県単橋梁修繕工事(平賀橋補修工)
- 発注者:千葉県東葛飾土木事務所
- 住 所:千葉県松戸市(小金~東平賀間)
- 工 期:2012年11月30日 ~ 2013年08月30日
JR常磐線の跨線橋両端に掛かるRC床版及びRC橋脚補修
(ひびわれ補修工:277m、断面修復工:0.8m3、剥落防止工:656.0m2、橋脚保護モルタル打換工:116m2、擁壁目地補修工:0.38m2、塗装塗替工:267m3)